ヘアバームは、髪の保湿やスタイリングをサポートしてくれる美髪アイテムです。
しかし、使い方や量を間違えると、髪が重たく見えたり、べたついた感じになってしまうことがあります。
そこで今回は、ベタつかないヘアバームの使用量や付け方のコツ、おすすめのヘアスタイルをご紹介します。
CONTENT
ベタつかないヘアバームの使用量について
ヘアバームを使う際の最も重要なポイントは、髪の長さにあった適量を使うことです。
多く使いすぎると、髪がべたついてしまいます。
以下の目安から、髪の長さにあった適量を見つけましょう。
ヘアバームの使用量目安
- ショートヘア: パール1個分(約5mm直径の玉)
- ミディアムヘア:パパール2個分( 約1cm直径の玉)
- ロングヘア: パール3個分(約1.5cm直径の玉)
また、ヘアバームは手のひらでよく伸ばしてから使用すると、ムラなく髪になじみます。
べたつき軽減&無香料でシーンを選ばないヘアバーム
(ヘアバーム ソフト)60g
3,500円(税込)〜
ベタつかないヘアバームの付け方のコツ
ヘアバームを上手に使うためのコツは、髪全体に均一になじませることです。
以下の手順で、ヘアバームを使いましょう。
- ヘアアイロンやコテでスタイリングする
- ヘアバームを手に取り、手のひらで伸ばす
- 髪の中間から毛先にかけて、ヘアバームをなじませる(特に毛先は乾燥しやすいので、しっかりとケア)
- 余ったヘアバームを、髪の表面や浮き気の目立つ根本にも軽くなじませるヘアバームを使用したおすすめヘアスタイル
巻き髪も取れない!ヘアバームでスタイルキープするコツ
- ヘアメイクアーティスト
- 江川 徹@tooru_f.hair_salon
- 縮毛矯正、髪質改善が得意な東京・錦糸町を中心に活躍するベテラン。
キープ力のあるヘアバームを使う
巻き髪をした後、ドライヤーの冷風で粗熱をとったら、キープ力のあるヘアバームを馴染ませます。
ヘアバームを髪につける時は、手のひら、指の間にしっかりとバームを伸ばすこと。そして毛先から順に、内側から上に持ち上げるようにしながら馴染ませます。
そうすることで髪の毛全体に均一に塗布できて、ベタつかず綺麗に仕上がります。
固めずキープ力のあるヘアバーム
(ヘアバーム ハード)60g
3,900円(税込)〜
水と混ぜて塗布した後、ドライヤーの弱風でスタイルをキープする
髪を巻いた後、ソフトタイプのヘアバームと水を手のひらで1:3で混ぜ合わせ、ぬるぬるした状態にします。
しっかり指の間まで広げてください。
毛先から中間まで、髪の内側からしっかり馴染ませてください。
この状態でドライヤーの弱風を当てて水分を飛ばすと、艶がでつつ綺麗な巻き髪をキープできます。
ソフトなタイプのヘアバーム
(ヘアバーム ソフト)60g
3,500円(税込)〜
ヘアバームを使ったヘアスタイルを見てみよう
ヘアバームを使ったヘアスタイルは、自然な質感や軽やかさが魅力です。
ヘアスタイルの実例を見てみましょう。
くびれミディアム×ヘアバーム
韓国風でナチュラルウェーブがかわいいミディアムヘア。
透明感のあるトーンを抑えた上品なブラウン。
束感&濡れ感が今っぽいミディアム
細めのコテで巻いた後、少ししっかり目にバームを馴染ませて完成。
アッシュ系orミルクティーベージュが外国人風で可愛い、イマドキなヘアスタイル。
抜け感のあるポニーテール
ヘアバームを使って髪を整えた後、低の位置でポニーテールにします。
髪の毛を軽くねじって、ゴムで止めることで、ふんわりとした仕上がりになります。
後れ毛をコテで巻いてバームを馴染ませるとより可愛くスタイリングできます。
(ヘアバーム ソフト)60g
3,500円(税込)〜
まとめ
ベタつかないヘアバームをうまく使いこなすことで、さまざまなヘアスタイルを楽しむことができます。
適量を守り、髪全体に均一になじませることがポイントです。
のコツやおすすめスタイルを参考に、自分だけのオリジナルヘアスタイルを楽しんでくださいね。