50代の女性に似合う髪色や、若く見える髪色を知ることで、よりおしゃれを楽しむことができるはず。
そこで今回は、50代の大人女性が髪の毛を染める際のポイントや、若く見える髪色についてご紹介します。
髪の毛を染める際のポイントについて
- ヘアメイクアーティスト
- 塩川 祐輝男@fukuoka_yukio_short
- 天神と六本松の2拠点で活動している、フリーランス美容師。
顔まわりが可愛いショートヘアが得意。
50代女性の髪悩みの1つとして、白髪が気になるという声が多く挙がります。
せっかく髪の毛を染めるなら、おしゃれかつ、長持ちするカラーリングにしたいですよね。
まずは、髪色を染める際のポイントについてご紹介します。
白髪がしっかり染まる髪のトーンについて
10点以上のヘアケア&美容アイテムのプロデュース経験も。
白髪も染まる色で、かつ、ファッションカラーとしても髪色を楽しみたい場合、気をつけないといけないのが、髪のトーン。
トーンとは髪色の明るさのことで、白髪も染まるファッションカラーの最大のトーンは一般的に8トーンといわれています。
9トーンより髪色が明るくなると、白髪が染まりにくくなるため、白髪を暗く染めたい場合は、8トーン以下に染めることをおすすめします。
白髪をぼかすカラーとは?
- ヘアメイクアーティスト
- 三上 達大@tatsuhiro_mikami
- 顔まわりのカットやカラー、デザインに圧倒的な自信のある大宮のサロンのスタイリスト。
襟足や頭の形がキレイに見えるショートヘアが得意。
白髪の量がそこまで多くない、という方は、白髪をぼかすカラーもおすすめです。
白髪をぼかすカラーの特徴は、根本からハイトーンのメッシュを入れて白髪を目立たなくすることができる、というところです。
最近ではバレイヤージュやハイライトなどと呼ばれ、部分的にブリーチをし、髪色を脱色することで作られるカラーリングになります。
細めの束で、ハイライトを入れると、白髪がより目立ちにくくなるかつ、おしゃれな髪色になるためおすすめ◎
理想の色より少し暗めにカラーを入れる
- ヘアメイクアーティスト
- 新田 葵@nyarueblue
- 技術力×髪質改善ヘアエステが人気の池袋のスタイリスト。
透明感カラー、上品なくびれヘアが得意。
髪色を明るいトーンに染めている方や地毛が明るめの方、色落ちが早い方は、髪の毛を1トーン下げて染めるのがポイント。
あえて1トーン下げて髪の毛を染めることで、色落ちが理想の髪色に近づくはず。
最初から、希望の髪色に染めるのも良いですが、思ったより色が保たなかったという場合もあるため、髪色を長持ちさせたい場合は、美容師さんと相談してトーンを下げるのもおすすめです◎
50代の方におすすめなベージュ系の髪色
- ヘアメイクアーティスト
- 新田 葵@nyarueblue
- 技術力×髪質改善ヘアエステが人気の池袋のスタイリスト。
透明感カラー、上品なくびれヘアが得意。
ここからは、実際に50代女性におすすめしたい若く見える髪色や、白髪が目立ちにくくなる髪色についてご紹介していきます。
美容院で髪の毛を染める際の参考にしてみてくださいね。
1. クリーミーベージュ
アッシュすぎず、やわらかいベージュカラーが特徴なクリーミーベージュ。
ちょうど良い明るさで、透明感もあるカラーでおすすめです◎
2. ヘーゼルベージュ
アッシュすぎずやわらかい、赤みゼロの透明感カラー。
こちらのヘーゼルベージュは、7~8トーンで染めているため、白髪も染まりやすくなっています。
3. マロンベージュ
こっくり柔らかい印象に仕上がるマロンベージュ。
落ち着いた印象になりつつ、透明感たっぷりなカラーに仕上がります。
4. オリーブベージュ
- ヘアメイクアーティスト
- 木村 幸太郎@kooooootru
- 高い髪質改善技術が人気な銀座のスタイリスト。
艶髪、グレージュカラーが得意。
柔らかい赤みを抑えたオリーブベージュ。
トーンは暗めですが、緑が加わることで暗すぎない上品な仕上がりに。
5. ミルクオリーブベージュ
- ヘアメイクアーティスト
- 藤本 龍哉@ryuyafujimoto
- サロンワーク、ヘアショーも行う、SHIMAの青山のトップスタイリスト。
ブリーチ無しカラー、ソフトレイヤーが得意。
赤みを抑えながらも、明るさのあるミルクオリーブベージュ。
陽に当たると、明るい印象になりますが、白髪が馴染みやすいカラーリングでもあるのでおすすめです◎
6. ミルクブラウン
こっくりとした。ミルクチョコのような濃さのあるミルクブラウン。
暗めのブラウンカラーのなかでも、ツヤが出やすいカラーでおすすめ◎
1トーン下げて染めてから、色落ちで同じ色合いになるように染めてあげるのがポイントです。
50代の方におすすめなグレージュ系の髪色
- ヘアメイクアーティスト
- 宮城 ほのか@honoka.miyagi
- 丁寧なカウンセリングと仕上がりが人気の心斎橋のトップスタイリスト。
韓国ヘア、透明感カラーが得意。
7. グレージュ
グレージュとは、灰色とベージュを混ぜて作る髪色のことを指します。
最近では、くすみカラーやニュアンスカラーとも呼ばれ、落ち着いた雰囲気もありつつ、上品なカラーに仕上がります。
8. セピアグレージュ
セピアグレージュは、通常のグレージュよりもややグレーを抑えて仕上げる髪色になります。
セピアとは、ごく暗い赤みの黄色を指し、グレージュよりも更にふんわりした印象に仕上がるのが特徴です。
9. オリーブグレージュ
- ヘアメイクアーティスト
- 新田 葵@nyarueblue
- 技術力×髪質改善ヘアエステが人気の池袋のスタイリスト。
透明感カラー、上品なくびれヘアが得意。
オリーブグレージュは、くすみ感たっぷりで落ち着いた雰囲気になります。
透明感を残しつつトーンは抑えたいいとこ取りカラーで、赤みを消したい方におすすめ◎
10. くすみグレージュ
グレージュよりも、より暗めに仕上げたくすみグレージュ。
通常のグレージュよりもツヤが出やすく、若々しい印象に仕上がります。
11. ショコラグレージュ
ラベンダーをほんのり加えたショコラグレージュ。
かわいらしく、若々しい仕上がりになるショコラグレージュは、通常のグレージュよりも色持ちが良く、おすすめなカラーです◎
12. ミルクティーグレージュ
アッシュ系のカラーをたくさん入れて作るミルクティーグレージュ。
色落ちまでもが可愛く、明るめに仕上がりますが、白髪がなじみやすいカラーになっているのでおすすめです◎
13. ラベンダーグレージュ
- ヘアメイクアーティスト
- 木村 幸太郎@kooooootru
- 高い髪質改善技術が人気な銀座のスタイリスト。
艶髪、グレージュカラーが得意。
ショコラグレージュより赤みを抑えた、絶妙な明るさのラベンダーグレージュ。
ベンダーカラーをほんのり加えることによって、色持ちもしやすいカラーになります。
14. カーキアッシュ
- ヘアメイクアーティスト
- 時田 正宏@tokky0215_mahoroba
- 可愛いのスペシャリストが多数在籍している、表参道屈指の人気サロンの統括マネージャー。
ショート、ボブ、くびれヘア、似合わせが得意。
オレンジ味を消したカーキアッシュ。
軽くハイライトを入れることで、透明感がありつつも、白髪が目立ちにくいおしゃれな髪色に仕上がります。
50代のヘアカラー|色持ちをよくする方法
50代の髪は毛髪密度が低くなりがちで、タンパク質が不足しているいわゆるエイジング毛であることが多いです。
ヘアカラーで髪の毛に入れた色素はヘアダメージによりタンパク質と共に流出してしまい、髪色の褪色に繋がります。
よってヘアカラーのもちをよくするには、次のようなことに気をつけると良いでしょう。
- ダメージ補修&タンパク質を補修できるシャンプーで洗う
- アウトバストリートメントを取り入れる
- 日中も髪を乾燥や摩擦から守る
ダメージ補修&タンパク質を補修できるシャンプーで洗う
エイジング毛によるうねりやパサつき気になる方や、カラーのもちがよくないと感じる場合は、シャンプーを見直すことで改善されることがあります。
傷んだ部分のダメージを補修しつつ、ダンパク質を補給できるシャンプーが良いでしょう。
髪の毛はケラチンというタンパク質繊維でできています。それと同じケラチンタンパクを補給できるものがおすすめです。
また、色もちをよくするには髪の毛表面のキューティクルを整えるヘマチンが配合されたものもおすすめです。
ケラチン&ヘマチン配合のサロンシャンプー
4,900円 (税込)
11,000円 (税込)
8,980円 (税込)
1,980円(税込)〜
関連記事 プリュムシャンプー・トリートメント|ケラチン&ヘマチン配合で髪悩みにアプローチ
アウトバストリートメントを取り入れる
ヘアカラーのもちをよくするには、アウトバストリートメントを取り入れるのも効果的です。
アウトバストリートメントとは、一般的の洗い流さないトリートメントと呼ばれ、以下のような種類があります。
- ヘアミスト
- ヘアミルク
- ヘアオイル
ヘアミストは軽い仕上がりで、ボリュームが気になる髪でも、ドライヤーのブローでふんわりとした仕上がりになります。
ヘアミルクは、エマルジョンタイプで髪なじみが良く、どのような髪質でも使いやすいのが特徴です。
ヘアオイルは濃いテクスチャーで、しっかりダメージ補修をしたい方におすすめです。
アウトバストリートメントを使用するタイミングは、お風呂上がりの髪を乾かす時がおすすめです。
睡眠中にじっくりとヘアケアすることができます。
エイジング毛におすすめのヘアオイル
5,800円(税込)〜
関連記事 プリュムヘアオイル|うねり髪の構造に着目した成分処方
日中も髪を乾燥や摩擦から守る
日中は強い日差しや、乾いた空気により髪の毛は思った以上に乾燥するのもです。
乾燥した髪は表面のキューティクルが毛羽立って摩擦も大きくなり、ダメージしやすい状態に。
そんな時は、スタイリングしながらが保湿ケアもできるプリュムワックスがおすすめです。
スタイリングできる「固形トリートメント」|プリュムワックス
(ヘアバーム ソフト)60g
3,500円(税込)〜