雨がよく降る季節は、くせ毛が湿気でうねって広がり、まとまらなくりますよね。
今回は現役美容師さんに雨の日でもうねりにくいスタイリング剤の特徴について、教えてもらいました。
時間をかけてスタイリングしてもすぐうねる!そんなくせ毛さんに朗報ですよ。
- ヘアメイクアーティスト
- Genki@geeeeenkii
- 渋谷CALAMARIの代表。
ブリーチやカラー、似合わせカットが得意。
湿気でくせ毛がうねるのはなぜ?原因を知って最適なスタイリング剤を
湿気でくせ毛がうねってしまうのには原因があり、ちゃんと対策方法もあります。
まずは、くせ毛がなぜうねってしまうのか?正しい知識を身につけた上で、その問題を解決できるスタイリング剤を選びましょう。
湿気が多いとくせ毛がうねる!それは毛髪の内部構造に原因が
くせ毛さんは直毛さんと比べて、髪の毛内部のタンパク質分布に偏りがあります。
この偏りがくせ毛が湿気でうねる大きな原因。
髪の毛内部のタンパク質は親水性(吸収性)のある「O-コルテックス」と疎水性(撥水性)のあるP-コルテックスの2種類が存在しています。
くせ毛と直毛のタンパク質配置の違い
- くせ毛=O-コルテックスとP-コルテックスの配置分布が不均一
- 直毛=O-コルテックスとP-コルテックスの配置分布が均一
くせ毛と直毛と比べると、その差は歴然。
バランスの良いタンパク質配置になっている直毛に対し、それぞれがアンバランスになっているくせ毛。
くせ毛内部の親水性が高く偏って配置されているO-コルテックスが水分を吸収すると、その部分だけが膨張。髪が歪むことで、うねりが生じます。
すなわち、湿気の多い日には髪内部に余計な水分を進入させないことが肝心。
油分で出来たスタイリング剤を使うことで、保湿のベールをつくり、くせ毛特有の強いうねりの発生を抑えられます。
湿気で髪がうねる!おすすめのスタイリング剤の選び方
くせ毛さんの湿気対策には「ヘアオイル」を。
くせ毛湿気が多いと、親水性の高いタンパク質が吸収することで強いうねりが出てくるわけですから、水分が入り込めないよう油分で出来たスタイリング剤、髪をコーティングしてあげると良いです。
そんな条件に合うヘアケアアイテムが、ヘアオイル。
髪を油分でコーティングして内部の水分と油分のバランスを保ちながら、毛先までダメージを補修してなめらかな指どおりに。
パサパサに見えてしまうくせ毛にツヤを与えて、綺麗に見せてくれる効果も。
編集部セレクトのヘアオイル
5,800円(税込)〜
湿気で髪がうねるのはダメージが原因の可能性も!対策はこれ
髪へのダメージは湿気で髪がうねるもうひとつの原因。
くせ毛はドライヤーやアイロン、コテを使う機会が多く、熱によるダメージで傷みやすい環境にあります。
傷んだ髪は乾燥してパサつき、見た目が悪い状態になつことも。
ヘアケアに加えてスタイリングでツヤとまとまり感を与えてあげましょう。
ダメージによるうねりに!ヘアケアできるヘアワックスで「ツヤ髪」へ
ヘアダメージによってうねりや広がりがひどくなってしまった髪には、ヘアオイルでの毛髪補修+プリュムワックスでうるつやスタイリングを。
毛髪を保湿するアルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)、ホホバオイル(ホホバ種子油)配合でヘアケアしながらヘアセットできる優れもの。
くせ毛さんのスタイリングに!プリュムワックス
(ヘアバーム ソフト)60g
3,500円(税込)〜
湿気で髪がうねる人に使って欲しいスタイリング剤まとめ
なぜ湿気によりくせ毛はうねるのか?その原因を美容師さんに解説してもらいました。
生まれつきのくせ毛さんはは直毛さんに比べて、髪内部のタンパク質の配置がバラバラ。
毛髪内部の親水性の高いタンパク質は水分を吸収して歪みながら膨張、強いうねりの原因に。
そんなときにはヘアオイルを。油分で髪をコーティングすることで余計な水分が髪内部に侵入するのを防ぎ、うねりが出るのを抑えます。
そのほか、パサパサのくせ毛にもツヤがでて、しっとりとまとまりが良くなる嬉しい効果もあります。
ワックスで仕上げると広がりも抑えられて、理想のヘアスタイルに。
編集部セレクト!湿気で髪がうねる人に使って欲しいアイテム
9,300円(税込)〜