チリチリした髪を抜いちゃう癖があるけれど、これって大丈夫?
捻転毛ってきいたことあるけれど、どんな髪質か詳しく知りたい。
対処方法はある?
今回はそのような髪質にお悩みに方へ、原因と対策についてまとめました。
CONTENT
捻転毛とは何?どんな髪質のこと?
捻転毛とは、4種類あるくせ毛のひとつです。
まずは4種類のくせ毛、それぞれの特徴をご紹介します。
種類 | 特徴 |
捻転毛 | ところどころ捻じれた髪。 太さが不均一で捻じれた部分は細く、切れやすくなっています。 |
波状毛 | 波状にうねってカールした髪。断面は卵型です。 くせ毛の方のほとんどはこれに当たります。 |
縮毛 | チリチリと縮れた髪。 日本人にはこのタイプはあまりいません。 |
連珠毛 | 大きなの異なる数珠が連なっているような髪。 切れやすく、手触りがザラザラしているのが特徴です。 |
今回ご紹介する捻転毛は文字通り、髪の毛が捻じれており、太さが不均一なため切れやすいという特徴があります。
波状毛と捻転毛が組み合わさって、うねりつつ捻れている髪質の方もいます。
捻転毛かどうかチェックしてみよう
自分の髪質がなんとなく「くせ毛」であることは知っているけれど、「捻転毛」かどうかは分からない。
その場合のチェック方法をご紹介します。
机の上にコピー用紙などの白い紙を用意してください。
髪の毛を1本切って、その上に置いてみましょう。
捻転毛は、文字通り髪の毛に捻じれがあるのが特徴です。また、触ってみると「プチプチ」「ザラザラ」としています。
パサつきやすく、まとまりにくいのが捻転毛の特徴です。
合わせて読みたい記事
捻転毛になる原因について
くせ毛のひとつ、捻転毛になってしまう原因には以下が考えられます。
- 遺伝によるもの
- ホルモンバランスの変化によるもの
- 毛穴の歪みによるもの
それぞれ詳しく解説します。
遺伝によるもの
くせ毛になる原因のひとつに、遺伝があります。
髪質は遺伝のよる要素が大きく関係し、捻転毛も例外ではありません。
ホルモンバランスの変化によるもの
後天的な理由でくせ毛が出ることもあります。
その理由のひとつつがホルモンバランスの変化です。
女性ホルモンの分泌量は10代に入ると増えはじめ、30代後半から40代にかけて減少します。
そのほか、産後に抜け毛やくせ毛に悩まされることがあります。
これも、ホルモンバランスの変化によるものです。
毛穴の歪みによるもの
捻転毛を含むくせ毛は、毛穴の歪みに原因があると考えられています。
直毛の髪が生えている毛穴はまっすぐなのに対し、くせ毛の場合は毛穴が捻じれており、不均一に圧力がかかることから、生えてくる髪にうねりが生じます。
今の医療技術では毛穴の捻じれをまっすぐにする方法はありません。
捻転毛を抜くのは良くないって本当?
捻転毛は捻じれている部分が細く、切れやすい特徴があります。
その独特の手触りから、気になってしまい、ついつい抜いてしまう方もいらっしゃいます。
一般的に抜くのは良くないと言われますが、その理由は何なのでしょうか?
毛根がダメージを受ける
髪の毛を抜く、ということは毛根に強い力がかかり、ダメージを与えることになります。
髪の毛は毛周期(ヘアサイクル)によって、毛母細胞が分裂することで髪が生え始め、最後は成長期を終えて抜けていきます。
毛根が傷んでしまうとこのヘアサイクルに影響を与えてしまい、髪の毛が十分に成長できなくなります。
毛穴の炎症を引き起こし、ニキビができる
捻転毛が気になって髪の毛を抜いてしまうと、毛穴が傷んでしまい、炎症を起こす原因になります。
ブラッシング、ヘアセットをしていて傷みを感じるようであればニキビが出来ている可能性も。
強いかゆみや傷みを感じたら、そのままにしないで皮膚科で診てもらいましょう。
髪の毛を抜く癖がつく
パサついてまとまらない捻転毛の髪を抜いていると、癖になってしまうこともあります。
イライラしたり、不安を感じたときについつい髪の毛を抜いてしまう抜毛症と呼ばれる状態になると、薄毛の原因に。
パサついてまとまらない捻転毛も、髪質に合わせたヘアケアやヘアセットで扱いやすくなります。
髪の毛を無理に抜いたりしないでくださいね。
捻転毛にもいいところはある!メリット&デメリット
捻転毛を含むくせ毛は、悪いことだらけではありません。
くせを上手に活かせば、おしゃれな髪型作りも可能です。
捻転毛だからこそ得られるメリットとデメリット、それぞれご紹介します。
捻転毛のメリット
くせがあると、まとまりにくいためアイロンを使って伸ばしたり、スタイリング剤で抑えようとしがちですよね。
捻転毛も、無理に抑えようとすれば扱いが難しいのですが、特徴を活かしてあげることでパーマ風のおしゃれな髪型に変えられます。
そのほか、髪質が細くて柔らかい猫っ毛さんは、捻転毛の髪質を活かしたふんわりとしたヘアスタイルにすることもできます。
合わせて読みたい記事
捻転毛のデメリット
捻転毛の髪質を活かすためにも、知っておきたいデメリットについてもご紹介します。
捻転毛のデメリット
- まとまりにくい
- チリついて見える
- 切れやすい
また、パサつきやすくチリついて見えるのも捻転毛の特徴の1つです。
そのほか、ブラッシングやコーミングで切れやすい髪質でもあります。
無理に引っ張らず、優しく髪をといてあげましょうね。
捻転毛を大切にケアしよう!まとまりやすくするスタイリング方法
- ヘアメイクアーティスト
- 江川 徹@tooru_f.hair_salon
- 縮毛矯正、髪質改善が得意な東京・錦糸町を中心に活躍するベテラン。
捻転毛は髪の毛1本1本がう細かくねっているため、スタイリングしないとパサついて見えたり、ゴワゴワして見えることがあります。
そんなときは、ヘアオイルやヘアバームをつかって艶をあたえつつ、しっとりまとめてあげることが大切です。
捻転毛をストレート風にスタイリングする
- 根本から髪を濡らして寝癖をリセット
- タオルでしっかり水気を拭き取る
- ヘアオイルを全体になじませる
- 髪を軽く引っ張りながらドライヤーで乾かし、生えぐせを矯正する
- しっかり乾いたらヘアアイロンでくせを伸ばす
- 仕上げにヘアオイルをもう一度なじませる
くせ毛さんに使いやすいプリュムヘアオイル
プリュムヘアオイルはくせ毛特有の水分バランスの乱れに着目した、うねり髪を整えるヘアオイルです。
髪を乾かす前に馴染ませると、ストンとした指通りに。
5,800円(税込)〜
湿気の多い日にはプリュムワックスで仕上げる
湿気が多い日や、ヘアオイルだけではくせが気になるときには、仕上げにプリュムワックスをひとぬりすると良いでしょう。
(ヘアバーム ソフト)60g
3,500円(税込)〜
捻転毛をパーマ風にスタイリングする
- 根本から髪を濡らす
- タオルでしっかり水気を拭き取る
- ヘアオイルを全体になじませる
- ラフにドライヤーで乾かす
- 8割くらい乾いたところで、揉み込むようにヘアバームをつける
固めずスタイルキープできるオーガニックヘアバーム
(ヘアバーム ハード)60g
3,900円(税込)〜
天然のワックスである「キャンデリラロウ」「ミツロウ」「コメヌカロウ」で、まとまらない髪も思い通りにスタイリング可能。ホホバ種子油、アルガニアスピノサ核油が髪内部に浸透し、髪にうるおいを与えます。
天然ワックスの優れた疎水性で、髪内部からの水分蒸発と外部からの湿気が入り込むことを防ぐため湿気によるうねりや広がりを抑えます。合成香料、合成着色料、パラベン、アルコール無添加の自然派ワックス。リップクリームやハンドリームとしてもお使いいただけます。無香料なので、場面を選びません。
捻転毛とは?抜くのはNG!原因と対策についてまとめ
捻転毛とは、ところどころ捻じれた髪のこと。
太さが不均一で捻じれた部分は細く、切れやすくなっています。
くせ毛のひとつである捻転毛になる原因には、以下が考えられます。
- 遺伝
- ホルモンバランスの変化
- 毛穴の歪み
すぐに直すことはできないため、ストレートアイロンやヘアオイル、ヘアバームを使ってスタイリングするのが効果的です。