トリートメントがかゆみの原因に?頭皮がかゆい方必見!

頭皮のかゆみとトリートメントの完成性

「トリートメントを使うと頭皮がかゆくなる」「頭皮のかゆみはトリートメントが原因なのかな?」とお悩みの方へ。

髪にツヤ感も欲しいけど、その前にとにかく「頭皮がかゆいのをなんとかしたいですよね。 『頭皮のかゆみの原因』はもちろんのこと、

  • トリートメントが必要なひとそうでない人
  • トリートメントの正しい付け方解説

といったお役立ち情報もご紹介します。


トリートメントをすると頭皮が痒くなる原因

トリートメントをすると、なぜ頭皮がかゆくなるのでしょうか?

サロンにご来店くださるお客様にも、このような疑問や不安を抱えている方が少なくありません。

せっかくキレイな髪にしたくて頑張っているのに、トリートメントでかゆくなっちゃうなんて「どうすればいいの!?」と思いますよね。

ここでは、そもそものかゆみの原因を美容師視点で解説してきたいと思います。

まず、頭皮がかゆくなる原因は人によって違いますが、大きく分けて4つの理由があげられます。

  • 頭皮が乾燥している
  • シャンプーが肌に合わない合わない
  • トリートメントの正しい付け方ができていない
  • トリートメントの成分が合わない

これらの原因をひとつずつ見ていきながら、その対策についてもお伝えしていきましょう。

【頭皮にかゆみが出る原因1】そもそも頭皮が乾燥している

まずひとつ目は、そもそも頭皮が乾燥しているということがあげられます。

これは、トリートメントをしたから頭皮がかゆくなった、というわけではありません。
<

  • 体質(肌質)としての乾燥肌、アトピー肌
  • 加齢による皮脂分泌量の低下
  • ドライヤーでの乾かし過ぎ
  • シャンプーのしすぎ
  • シャンプーの洗浄成分が強すぎる
  • ゴシゴシ力を入れて頭皮を洗っている
  • 紫外線による頭皮の日焼けダメージ

これらの要因が考えられます。もちろん、これはごく一部です。

ストレスやホルモンバランス、自律神経の乱れ、慢性疲労、栄養不足なんかでも「乾燥肌」「敏感肌」になることもあります。

頭皮が乾燥することで、トリートメント成分に限らず、さまざまなヘアケア製品が刺激となってしまうケースも少なくありません。

頭皮も、顔のお肌と一緒です。

ど乾燥したお肌って、これまで何ともなく使っていた化粧水でも刺激を感じたり、かゆみ・赤みが出てしまうことってありますよね。

乾燥した肌(頭皮)は、皮脂分泌が減少していたり、過剰に皮脂を除去してしまうことで「肌バリア」が低下、または崩壊している可能性が高いと考えられます。

そんな状態の頭皮に、さまざまな成分が配合されたトリートメントが付いてしまうと、当然のごとく『かゆみ』として自覚症状が現れるんです。

【頭皮にかゆみが出る原因2】シャンプーが肌に合わない

トリートメントで頭皮にかゆみが出る原因の2つ目は、シャンプー方法が間違っていたり、シャンプーが肌に合わない、いうことがあげられます。

かゆみがでやすい洗い方の例

  • 過度に洗いすぎている
  • 逆にしっかり洗えていない
  • 力を入れすぎて頭皮が傷ついている
  • すすぎが甘い

シャンプーが肌に合わない

その他、シャンプーに含まれている洗浄剤(界面活性剤)が強すぎるために、先ほど解説したような「頭皮の乾燥」が進行しているケースもあります。

この場合は、アミノ酸系シャンプーなどの洗浄力がマイルドなタイプに変えることで、頭皮のかゆみが改善されることも多いです。

敏感肌の方でも使いやすいアミノ酸系シャンプー

プリュムシャンプー&トリートメント【本体】
「頑固なくせ毛」「ケラチンシャンプーだけでは物足りない」そのような方のためのシャンプーです。
健康な髪 内部のコルテックスの密度が高く、表面のキューティクルも整っている。 芯がしっかりしていて、指どおりも良いため、まとまりやすい
ポイントは、ケラチンとヘマチンの組み合わせ
髪と頭皮をつつみこむ 摩擦レスなもっちり泡 素肌とおなじ弱酸性で優しい洗いごこち
加水分解ケラチン ナノレベルで浸透 ヘマチン 擬似キューティクルを形成 W処方が髪悩みにアプローチ 空洞を埋めて、表面を整える
アミノ酸系&ベタイン系 マイルドな洗い心地
オーガニック認証原料 アルガンオイル使用
天然オレンジとゼラニウム精油の香り
内側から補修し、表面を整える。うるおいとツヤのある髪に。
プリュムシャンプー&トリートメント
定期購入(初回限定)

4,900円 (税込)

通常購入(送料無料)

11,000円 (税込)

\ SALE中 /
通常購入(送料無料)

8,980円 (税込)

プリュムシャンプー&トリートメント 10mLパウチ2×3セット
「頑固なくせ毛」「ケラチンシャンプーだけでは物足りない」そのような方のためのシャンプーです。
健康な髪 内部のコルテックスの密度が高く、表面のキューティクルも整っている。 芯がしっかりしていて、指どおりも良いため、まとまりやすい
ポイントは、ケラチンとヘマチンの組み合わせ
髪と頭皮をつつみこむ 摩擦レスなもっちり泡 素肌とおなじ弱酸性で優しい洗いごこち
加水分解ケラチン ナノレベルで浸透 ヘマチン 擬似キューティクルを形成 W処方が髪悩みにアプローチ 空洞を埋めて、表面を整える
アミノ酸系&ベタイン系 マイルドな洗い心地
オーガニック認証原料 アルガンオイル使用
天然オレンジとゼラニウム精油の香り
内側から補修し、表面を整える。うるおいとツヤのある髪に。
【お試し】プリュムシャンプー/トリートメント10mL_2×3枚セット

1,980円(税込)

頭皮がかゆいときに試したいシャンプー方法

「正しいシャンプー方法」を身につけることはかゆみを改善する上で大切です。

  1. シャンプー前にブラッシング
  2. 36~38度くらいのお湯で丁寧に「予洗い」を3分ほど行う
  3. シャンプーを手で泡立ててから髪につける
  4. 頭皮を指の腹で優しく洗う
  5. しっかりすすぐ
  6. トリートメントは頭皮につけず、毛先だけになじませる

頭皮や髪の汚れは、この予洗いだけでも70~80%程度は落ちるといわれています。

ちなみに、予洗いはシャンプー剤なしで行いましょう。

この工程を丁寧にするだけでも、シャンプーの界面活性剤を頭に付けている時間が短縮できるので、非常におすすめです。

その後、しっかりシャンプー剤を泡立てて優しく髪を洗ったら、再び予洗いの要領でしっかりと「すすぎ」を行いましょう。

トリートメントが必要なほどキシんでいる場合やロングヘアの方は、毛先を中心に軽く馴染ませて洗い流してください。

保湿系ワックスやヘアオイルを馴染ませるのもオススメです。


湯シャンも検討しよう

肌に合うシャンプーが見つからない場合は、湯シャンもおすすめです。

最初のうちは、頭皮の匂いや皮脂が気になってしまうかもしれませんが、徐々に皮脂分泌量や頭皮環境が整ってくるので、1週間ほどを目安に続けてみましょう。

頭皮を自分の皮脂(保湿成分)で守ってくれるようになり、ニオイやかゆみも安定してきますy。

湯シャンをすると、髪がキシむしパサつくという方は、髪を乾かすときに、ヘアオイルを馴染ませるとよいでしょう。

プリュムヘアオイル
補修して芯から潤す。べたつかないプリュムヘアオイル
うねり、パサつき髪になじませてブローするだけ。かんたん&時短ケア 雨の日もうるさら髪続く
やさしい3つのポイント1 地肌と髪に心地よいこだわりの無添加処方
やさしい3つのポイント2 天然植物由来の保湿成分を使用
やさしい3つのポイント3 シーンを選ばない無香料
プリュムヘアオイルの使い方
プリュムヘアオイル 120mL

5,800円(税込)

プリュムヘアオイルは合成香料、合成着色料、パラベン、アルコールフリーで敏感肌の方のナイトケアにおすすめです。

【頭皮にかゆみが出る原因3】トリートメントの正しい付け方ができていない

頭皮にかゆみが出る原因の3つ目は、「トリートメントの正しい付け方ができていない」ということ。

トリートメントをすると頭皮にかゆみが出てしまう方は、その付け方に注意が必要です。

トリートメントといっても、さまざまな種類が販売されていますよね。

大きく分けると、「洗い流すトリートメント」と「洗い流さないトリートメント」が代表的ですが、痒みが出てしまう方は毛先だけに付けることをオススメします。

頭皮に塗って放置しまうと、ベタつきの原因となってしまいます。

このせいで、頭皮にかゆみが出てしまう人も少なくありません。

「じゃあ、トリートメントは使わない方がいいの?」と思った方もいるかもしれません。

しかし。、頭皮に近い髪の根元や後頭部などは、皮脂が「髪を保護」してくれるのですが、毛先に関してはどうしても皮脂が行き渡らないため、パサパサと乾燥したりまとまりが悪くなってしまうことが多いです。

そのような理由から、トリートメントは上手に活用した方が良いでしょう。

【頭皮にかゆみが出る原因4】トリートメントの成分が合わない

トリートメントを使用して頭皮にかゆみが出る原因の4つ目は、「トリートメントの成分が合わない」ということ。

トリートメントは頭皮につけないことが基本ですが、アレルギーがある場合、洗い流した後の残留成分でも痒みが出てしまうことがあります。

この場合には、トリートメントの使用を中止することがベストです。

頭皮のかゆみにつながる成分としては、上の項でもお話した通り「カオチン界面活性剤」や「シリコーン」が関わっている可能性があります。

ただし、これは正しいトリートメントの付け方をしているのであれば、問題ないともいえます。

厄介なのは、アレルギーです。特定の成分や物質に対してアレルギー反応が出てしまう方です。

しかも、トリートメントに配合されている成分は、製品によってさまざま。 そのため、どの成分に反応しているのかという点は、なかなか見極めることが難しいのも事実です。