
透明感のあるカラーとは、艶感が出やすい軽やかな雰囲気を醸し出せる色。
しっかりとした色にするにはブリーチが必要ですが、ほんのりとした透明感カラーはブリーチなしでも作れます。
ブリーチをしないことで髪の毛へのダメージを最小限にすることができるため、人気があります。
この記事では最新の透明感カラーをご紹介します。
- ヘアメイクアーティスト
- 新田 葵@nyarueblue
- 技術力×髪質改善ヘアエステが人気の池袋のスタイリスト。
透明感カラー、上品なくびれヘアが得意。

CONTENT
透明感の王道!ベージュ系カラー

これから流行ること間違いなし!
トレンド先取りベージュカラーをチェック!
イチオシカラー!ヘーゼルベージュ

ブリーチなしで透明感たっぷりなヘーゼルベージュ。くすみ感と透け感溢れるやわらかいカラーです。
柔らかさのあるハニーベージュ

ブリーチなしダブルカラーで透明感たっぷりのハニーベージュ。ブリーチなしで作れる最大限の明るさと透明感のあるお色味です。
一度は憧れるミルクティーみたいなお色でとっても可愛いです。
スタイリッシュなアッシュベージュ

透明感たっぷりな中明度カラー。ほんのり明るめのカラーは秋冬の季節にぴったり。
アッシュすぎずやわらかい、赤みゼロの透明感カラーです。
深みのある暗めのアッシュベージュ

深みのあるアッシュ×ベージュで透明感カラーがお好きな方におすすめです。
赤みを消したい方、上品なカラーにしたい方、柔らかい雰囲気が欲しい方に!
ほんのり赤みのあるベージュ

冬っぽくておすすめです♡
落ち着いた印象になれるのに透明感はたっぷりないいところ取りカラー。
ラベンダーベージュ

ほんのりラベンダーカラーを感じられる、ベリー系カラー×ベージュ。
発色良き!ブリーチなしでつくるピンク&レッド系カラー

ブリーチなしでつくれる明るい髪色!
人気のピンクカラーをチェックしよう!
ブリーチなしでつくれる!はっきり発色のレッド系カラー

高発色なレッドカラーが人気。カラーバターを入れることで高発色、色持ちがUPします。
ピンク、レッド、オレンジカラーがしたい方はカラーバターを。
ベースが暗めの方はブリーチなしダブルカラーをすると綺麗に色味が出ます。
オレンジ系のレッドも可愛い

元が暗めの髪色でも、ダブルカラーすればブリーチなしで作れる、鮮やかなオレンジ系レッド。
ダメージが少ないのでツヤツヤに仕上がります。
レイヤーカットと合わせて毛先に動きを

ロングヘアでもレイヤーを入れると動きが出やすいので今っぽいヘアに。カラーバターを入れることで高発色、色持ちUP!
ベースが暗めの方はブリーチなしダブルカラーのメニューがおすすめです!
ダブルカラーにカラーバターを乗せて

ピンクやラベンダーカラーが可愛い時期になってきました!
ブリーチしなくてもダブルカラーした後に、カラーバターを入れることで高発色、色持ちUPです!
毛先グラデーションピンクが可愛い

グラデーションからは毛先の立体感が生まれて、巻き髪と合わせてもとても可愛く仕上がります。
パープル系カラー

ミステリアスな雰囲気漂うパープル系は今、ブリーチなしでできる!
濃いラベンダーパープルベースのダークトーン

ほんのりラベンダーパープルでダークなお色でも重たくなりません。色持ちもよく、染めたあとの緩やかな色落ちまで長く楽しめるカラ。
ラベンダーの発色を濃いめに出したい方で、ベースが足りない方はブリーチなしダブルカラーがおすすめです!
今のベースでワンカラーで出来るだけ理想の色味に近づけることも可能です。
秋冬っぽい暖色系カラー

深みのある暖色系カラーが秋っぽくて、おしゃれで可愛い。
派手すぎないので、いつもと雰囲気を変えたいという方に挑戦しやすいカラーです。
ベージュに飽きてしまった方もぜひ可愛い秋カラーしてみませんか?
大人っぽい!グレージュ系カラー

王道のグレージュカラー。
大人っぽいヘアスタイルをチェック!
人気のくすみグレージュカラー

くすみ系カラーはここ最近ずっと人気の定番カラー。
どんなファッションとも合わせやすい&色落ちも楽しめるのでおすすめです。
クリーム系グレージュで柔らかさを

ミルキーなベージュをベースにしたカラーで柔らかさを。
秋冬にぴったりの髪色。
透明感たっぷりのオリーブグレイ

寒色系のカラーを取り入れることで、艶感が出てクールな印象に。
カラーの発色をよくするヘアケア方法って?
- ヘアメイクアーティスト
- 江川 徹@tooru_f.hair_salon
- 縮毛矯正、髪質改善が得意な東京・錦糸町を中心に活躍するベテラン。

ヘアカラーは少量の脱色成分が入っているため、ブリーチをしなくても髪の毛にダメージが残ります。
ヘアダメージの放置はヘアカラー剤の抜けにつながるため、おうちでしっかりケアしてあげることが大切です。
アミノ酸系シャンプーで優しく洗う
洗浄力のマイルドなアミノ酸系シャンプーでダメージ補修しながら洗い上げましょう。
4,900円 (税込)
11,000円 (税込)
8,980円 (税込)
ヘアオイルでケアする
傷んだ髪にはアウトバストリートメントで保湿&毛髪補修してあげることが大切です。
5,800円(税込)〜
合わせて読みたい記事