
雨の日は髪型に悩むことが多いですよね。
湿気で髪が広がりやすく、せっかくのおしゃれも台無しになってしまうことも。
そんな悩みを解消するために、雨の日におすすめの女性の髪型を15スタイルご紹介します。
かわいさも、まとまりもどっちも手に入るヘアスタイルで、雨に悩まされずに過ごせる秘訣をお届けします!
- ヘアメイクアーティスト
- 江川 徹@tooru_f.hair_salon
- 縮毛矯正、髪質改善が得意な東京・錦糸町を中心に活躍するベテラン。

CONTENT
美容師が選ぶ!雨の日におすすめの女性の髪型
- 低めのシニヨン
- 編み込みヘア
- ハーフアップ
- シースルーバング
- 濡れ髪、ウェットヘア
早速みていきましょう!
大人っぽいこなれ感を!イマドキが叶う「シニヨンヘア」

雨の日には、低めのシニヨンがおすすめです。
髪の毛を首の後ろでまとめることで、雨に濡れにくくなります♪
また、編み込みやねじねじアレンジを加えることで、オシャレ感もアップ!
シニヨンは、シンプルながらエレガントな印象を与えるため、オフィススタイルやお呼ばれ&パーティーにもぴったりです。
お呼ばれもOK!きっちりシニヨン

パーティー向けにまとめる部分はきっちり目に。
後れ毛はコテで巻いて、ヘアバームをなじませればキメすぎない程よい抜け感も。
雨の日に!湿気があっても崩れにくいヘアバーム
(ヘアバーム ソフト)60g
3,500円(税込)〜
ラフな抜け感が可愛いシニヨン

トップの束感を引き出してあげれば、カジュアルなスタイルにも合う、おしゃれなこなれ感も演出。
雨にも負けない、おしゃれスタイル「シニヨン」。
雨の日に最適!ストンとまとまるヘアオイル
5,800円(税込)〜
雨の日に大活躍!かわいい編み込みヘア

編み込みヘアは、雨の日におすすめの髪型のひとつです。
編み込みは、髪の毛をしっかりとまとめるため、湿気で広がりにくくなります。
外国人風フレンチブレイドや、定番のフィッシュテールなど、さまざまな編み込みパターンがあるので、自分の好みに合わせて選べるもの魅力的。
また、編み込みヘアは、アクセサリーを使ってさらに華やかにアレンジすることかわいさがぐっとアップ。
巻き髪×編み込みヘア

モード感漂う大人なフレンチブレイド

フレンチブレイドは、カジュアルな日常からフォーマルなシーンまで、さまざまな場面で活躍できる髪型です。
ドレスアップ時にも、シンプルな装いにも合わせやすく、コーディネートを選びません♪

フレンチブレイドは、髪の毛を編み込んでいくことで、髪がしっかりとまとまります。
湿気の多い日や、風の強い日でも、髪が乱れにくくなるため、お手入れも楽々!
またフレンチブレイドは、顔周りの髪を編み込むことで、顔のラインがすっきり見えて小顔効果もばっちり。
アクセサリーで可愛くアレンジ!

アクセサリーを編み込みスタイルに取り入れることで、一気に華やかな印象になります。特別なイベントやパーティーなどの場面で、周りと差をつけることができる髪型です!
ヘアアクセサリーは、リボンやビーズ、フラワーなど様々なデザインがあります。これらを編み込みヘアに組み込むことで、個性的でオリジナリティあふれるスタイルを楽しむことができますよ。
アクセサリーが目を引くアクセントに

アクセサリーを使うことで、編み込みパターン自体にもアクセントがつくため、より引き立てられます。編み込みの魅力を最大限に活かすことができます。
シンプルな編み込みヘアも一気に華やかでおしゃれな印象に変わります◎
普段のスタイルとは一味違った、特別感のある髪型に!
可愛いヘアアクセサリーを見つけよう
- 編み込みの途中にパールを入れたり、パールのヘアピンで留めたりすることで、上品でエレガントな雰囲気が演出できます。結婚式やフォーマルなパーティーにぴったり◎
- 編み込みの先端にリボンを結んだり、リボン形状のバレッタを使用して留めたりすることで、ガーリーで可愛らしい印象になります。カジュアルな日常スタイルやデートに最適!
- フラワーのヘアピンやヘアクリップを編み込みに挿入することで、春夏のイベントやリゾートなど、華やかでフェミニンな雰囲気を演出♪
- ゴールドやシルバーの金属製のヘアアクセサリーを編み込みに取り入れることで、クールで洗練された印象になります。トレンド感のあるスタイルが好きな方におすすめですよ。
- 編み込みにストーンやビーズを織り込むことで、個性的でエキゾチックな雰囲気が演出できます。ファッションにアクセントを加えたい時に最適!
定番!ハーフアップのヘアアレンジ

ハーフアップは、雨の日にもおすすめの髪型です。
髪の毛を半分だけまとめることで、顔周りがすっきり見える効果も。
また、後ろの髪の毛は自然に下ろしておくことで、リラックスした印象を与えます。
ハーフアップは、カジュアルなファッションにもフォーマルなシーンにも合わせやすく、どんな雰囲気にも対応できる髪型!
また、ハーフアップにもさまざまなアレンジができるので、普段とは違った雰囲気を楽しむことができます。
たとえば、編み込みやリボンなどのアクセサリーを取り入れることで、更におしゃれ感がアップしますよ。
ボブ×ハーフアップで雨の日も気分が上がる!

顔周りをすっきり見せる効果: ハーフアップは、顔周りの髪をまとめることで、顔のラインがすっきりと見えます。
小顔効果が期待できるだけでなく、顔のバランスも整えることができますよ!
ハーフアップは、カジュアルなシーンからフォーマルなシーンまで、幅広い場面で活躍できるスタイルです。どんなファッションにも合わせやすく、場面に合わせたアレンジが可能です。
前髪が崩れにくい!シースルーバング

髪の毛が軽い: シースルーバングは、前髪が薄くカットされているため、髪全体が軽く感じられます。
雨の日に湿気で髪が重くなりやすいため、軽い髪型は扱いやすく、快適に過ごすことができますよ!
さらに、シースルーバングは前髪の根元に自然なボリュームが出やすいスタイルです。
雨の日には髪がペタンとなりやすいため、この特性が有効に働き、スタイリングがしやすくなります。

そして、濡れた髪を乾かすのに時間がかかりません。
雨の日には、髪が濡れやすくなるため、いざという時にすぐに乾かせるスタイルはとてもに便利です。
薄い前髪にすると風や湿気による影響を受けにくく、崩れにくいです。雨の日にも、スタイリングが持続しやすいので、お手入れも楽ちん!
ウェットヘア、濡れ髪でイマドキっぽく

毛先を巻いてヘアバームをなじませただけの簡単濡れ髪スタイル!
最近はしっかり濡れ髪よりも、過束感重視のスタイリングが流行り。
根本を避けて、毛先から中間にヘアバームを馴染ませて完成。
ストレートヘア×濡れ髪スタイル

パーマスタイルもいいけれど、ストレートヘアを濡れ髪風にしてもいい感じ。
軽めに毛量調整したヘアスタイルだから、中間から毛先にヘアバームをなじませて束感をつくるだけでキマる。
くせ毛を活かしたパーマ風スタイルも

くせ毛を活かしてスタイリングすれば、パーマ風に仕上がるのも、ウェットヘア&濡れ髪スタイルの魅力。
軽く霧吹きで髪を濡らしたらヘアバームをなじませて、揉み込こむようにスタイリング。
最後はドライヤーの弱風で形を整えて完成!
くせ毛さんに!しっかりスタイルキープ&濡れ髪ヘア
(ヘアバーム ハード)60g
3,900円(税込)〜
雨の日におすすめ!女性の髪型おしゃれでお手入れも楽なスタイル15選まとめ
雨の日におすすめの女性の髪型は以下のとおり。
- 低めのシニヨン
- 編み込みヘア
- ハーフアップ
- シースルーバング
- ウェットヘア&濡れ髪
これらの髪型は、おしゃれ&機能的なスタイルが特徴!
雨の日でも髪型に悩まされず、気分を上げて過ごしましょうね。