
若見えするヘアスタイルには共通点があります。
そのポイントについて、髪の長さ別にご紹介します。
50代からおすすめの「おばさんぽくない髪型」と「老けて見えない」の実例をチェックしましょう。
CONTENT
50代から若見え!最旬のショートヘアの作り方

おばさんぽくない、ショートヘアにするならおさえておきたいポイントをまとめました。
- すっきりとした襟足
- 小顔効果のある顔まわり
- ボリュームが出せる軽さ
若見えショートの作り方を解説
- ヘアメイクアーティスト
- 安田 孝寿@yasuda.kj
- ショート・ボブ・透明感ある髪質改善カラーが人気な表参道のスタイリスト。
大人美人ショートのスペシャリスト。


人気美容師が伝授!若見えショートの作り方をご紹介します。

- レザーでカットしながら、ちょうどよい長さにする
- ハサミを45°の角度に入れていく
- サイドの前下がりにカット
- 後頭部は頭の丸みに合わせてカット

- レザーで襟足の毛量を調整
- 髪を乾かして襟足をハサミでカット
- 毛先が先細りするようにカット
- ヘアバームなどのスタリイングをつけて完成
スタイリングにおすすめ!エイジングケア※もできる固形トリートメント
(ヘアバーム ソフト)60g
3,500円(税込)〜
※若々しさを保つケア
関連記事 プリュムワックス|髪のうねりやパサつき悩みを、ひと塗りで解消
「おばさんぽくない!」ショートヘアヘアカタログ
- ヘアメイクアーティスト
- 安田 孝寿@yasuda.kj
- ショート・ボブ・透明感ある髪質改善カラーが人気な表参道のスタイリスト。
大人美人ショートのスペシャリスト。

今っぽいショートヘアは、50代女性に大人気。
カジュアルさもエレガントさも両方手に入れられる、欲張りなショートヘアをご紹介します。
襟足すっきり!横顔も美しく

襟足をすっきりさせるショートは後頭部の形を綺麗見せることができたり、首を長く見せることができたりするので、スタイリッシュ雰囲気が欲しい人におすすめです。

前髪は少し重めに作って、寂しくなりがちな生え際をしっかりカバー。
360度どこから見ても、美シルエットなショートは「おばさんぽくない」が叶う近道です。
トップの気になる分け目も上手にカバー

トップを長めに残し、ボリュームが出るように仕上げたショート。
頭頂部の髪を前髪まで持ってこられるので、気になる部分をカバーできます。

柔らかみのある丸いシルエットを作りやすいのが特徴です。
「長め前髪で小顔」が若く見えるポイントに
- ヘアメイクアーティスト
- 羽鳥 俊輝@hatori0307
- 顔まわりのデザイン・美しさにこだわる表参道のスタイリスト。
アイロンいらず、伸びてもまとまる大人ショートが得意。


目にかかる長め前髪が華やかさを生む大人のショートヘア。
目が大きく見えるので若見え効果もバッチリ。

黒髪だと重めに見えがちなこの髪型も、明るめの8トーンでカラーリングすれば、パッと明るい印象に。
ふんわりボリューム感のあるナチュラルショート

空気感のなるナチュラルショート。
ドライヤーでふんわり根本をセットした後、ヘアバームをつけてスプレーでキープします。

フェミニンで可愛らしいふんわりショート。
気になる箇所にしっかりボリュームを

欲しいところにポイントでボリュームを。
骨格に合わせたカットで骨格美人に。

2トーンカラーでトップと襟足部分のメリハリをしっかりとつけてデザイン性を重視。
関連記事 50代から似合う「マッシュ×ショート」ヘアカタログ!大人かっこいいを叶える
50代にぴったり!上品なボブで、老けて見えない髪型に
ボブが50代からとても似合う髪型。
ショートにする勇気はないけれど、短くしたい!というときに、ボブは最適解です。
ここからはおばさんぽく見えない、今どきの大人ボブをご紹介します。
上品さとカジュアルさを兼ね備えた最新のショートボブ
- ヘアメイクアーティスト
- 羽鳥 俊輝@hatori0307
- 顔まわりのデザイン・美しさにこだわる表参道のスタイリスト。
アイロンいらず、伸びてもまとまる大人ショートが得意。


毛先の毛量調整が絶妙な美シルエットショートボブ。

内側に入る毛先で耳掛けして、上品に。
おさまりの良い、綺麗目な大人ボブです。
襟足長めのショートボブで全体のバランスを意識

ウルフは小顔効果抜群ヘア。
全体的にショートより長めのボブでバランス良く。

トップのボリューム、襟足の外ハネ、サイドの耳かけ、3拍子揃った小顔ポイントで若見え間違いなし。
パーマで優しさと華やかさを

しっかり目のパーマでふわっと華やかに。
対策と艶感をだせば、「パーマでおばさんっぽく見える」ことがありません。

関連記事【髪型が決まらない50代大人女性へ】おばさんぽくない若見えするボブはこれ!
レイヤーを入れたミディアムで「若見え」を叶える
50代からのミディアムはしっかりレイヤーを入れて、動きを出しやすくするのがポイントです。
センター分け×レイヤーミディアムで大人っぽく
- ヘアメイクアーティスト
- 藤本 龍哉@ryuyafujimoto
- サロンワーク、ヘアショーも行う、SHIMAの青山のトップスタイリスト。
ブリーチ無しカラー、ソフトレイヤーが得意。


顔まわりの大きなくびれで、韓国風に。
コンサバになりがちなセミロングも、レイヤーを入れることで今っぽくなります。

レイヤーの入った顔まわりは、ひし形を作ってくれるので、自然な小顔効果をもたらしてくれるもの大きな特徴です。
結んでもいい感じ|セミロングで大人の余裕を
長めのヘアスタイルは、結んでもおしゃれ&華やかな一面を演出できる、そんな顔まわりのデザインがおすすめ。
アップにしてより一層上品に
- ヘアメイクアーティスト
- 藤本 龍哉@ryuyafujimoto
- サロンワーク、ヘアショーも行う、SHIMAの青山のトップスタイリスト。
ブリーチ無しカラー、ソフトレイヤーが得意。


アップにした時の顔まわりの髪が上品さを演出してくれます。

おろした時もしっかりとボリューム感の出るレイヤーカット。
年齢問わず人気のヘアスタイルです。