この記事ではくせ毛さんにおすすめのコテ巻きヘアアレンジのヘアカタログ写真&動画をご紹介。
巻き方やコテの使い方、注意点を美容師が解説します!
- ヘアメイクアーティスト
- Genki@geeeeenkii
- 渋谷CALAMARIの代表。
ブリーチやカラー、似合わせカットが得意。
CONTENT
「ボブ&ミディアム」くせ毛さんを内巻きにする
コテを使って髪を内巻きにする手順は以下のとおり。
- 髪を根本から濡らす
- タオルドライする
- ヘアオイルをなじませる
- ドライヤーでしっかり乾かす
- 髪を分けて、少量ずつ内巻きにする
- 毛先を下から手のひらでで持ち上げるようにして粗熱を取る
- ヘアバームなどのスタイリング剤をなじませる
(ヘアバーム ハード)60g
3,900円(税込)〜
前髪&サイドバングあり!人気美容師の巻き方を動画でチェック!
- ヘアメイクアーティスト
- 大沢 かおり@kaori_osawa_
- インスタで多くのフォロワーを抱えるいま人気の美容師。
韓国ヘア、似合わせ2Wayバングが得意。
内巻きワンカールしたら顔まわりも可愛く!
- 両サイドの羽バングを綺麗に外側に流す
- 巻くというより、軽く挟んで外に流すイメージ
「ボブ&ミディアム」くせ毛さんを外ハネにする
コテを使って髪を外巻きにする手順は以下のとおり。
- 髪を根本から濡らす
- タオルドライする
- ヘアオイルをなじませる
- ドライヤーでしっかり乾かす
- くせが強い場合は中間までストレートアイロンで伸ばす
- 髪を分けて、毛先を外巻きにする
- 毛先を下から手のひらでで持ち上げるようにして粗熱を取る
- ヘアバームなどのスタイリング剤をなじませる
- 目の荒いコームでとかす
コームでとかした艶感とスタイリング剤のウェット感がおしゃれポイント!
(ヘアバーム ソフト)60g
3,500円(税込)〜
「ボブ&ミディアム」くせ毛さんをミックス巻きにする
コテを使って髪をミックス巻きにする手順は以下のとおり。
- 髪を根本から濡らす
- タオルドライする
- ヘアオイルをなじませる
- ドライヤーでしっかり乾かす
- 髪を分けて、中間から毛先をミックス巻きにする
- 前髪を軽く巻く
- 毛先を下から手のひらでで持ち上げるようにして粗熱を取る
- ヘアバームなどのスタイリング剤を根本からなじませる
(ヘアバーム ハード)60g
3,900円(税込)〜
「セミロング」くせ毛さんをゆるふわ巻きにする
コテを使って髪をミックス巻きにする手順は以下のとおり。
- 髪の毛全体をブラッシング
- ヘアオイルをつける
- ドライヤーで油分を飛ばして乾かす
- 再度ブラッシング
- 髪をブロッキング
- 耳より後ろの髪を巻く
- 耳より前の髪を巻く
- 髪の表面をふんわりするように巻く
- 前髪を巻く
- 髪の毛全体をほぐして粗熱を取る
5,800円(税込)〜
ゆるふわセミロング!人気美容師の巻き方を動画でチェック!
- ヘアメイクアーティスト
- 大沢 かおり@kaori_osawa_
- インスタで多くのフォロワーを抱えるいま人気の美容師。
韓国ヘア、似合わせ2Wayバングが得意。
超簡単!ふんわりワンカール!レイヤースタイル巻き
- 顔まわりは細くスライスをとって少しずつ巻いていく
- 表面の髪は上に持ち上げてふんわり感を
- 前髪がうねるひとはストレートアイロンでナチュラルバングをつくる
コテで髪を巻くときのコツ
- ヘアメイクアーティスト
- 江川 徹@tooru_f.hair_salon
- 縮毛矯正、髪質改善が得意な東京・錦糸町を中心に活躍するベテラン。
コテの基本的な使い方をご紹介します。
コテの持ち方&使い方
次にコテの正しい巻き方。
これは、内巻きと外巻きで違ってきます。コテには、本体にレバーがついていますよね。レバーを押す事で、「フリッパー」と呼ばれる髪をはさむ部分が開きます。
内巻きにしたい場合
フリッパーの向き:外側
外巻きにしたい場合
フリッパーの向き:内側
フリッパーの向きを正しい方向にして、内巻き・外巻きに巻いていってくださいね。
コテで巻くときにの順番
- コテをあたためる
- くしで髪を整える
- ヘアオイルで保湿
- ドライヤーで軽くブローして油分を飛ばす
- コテで髪を巻く
- スタイルキープさせるスタイリング剤を使う
くせ毛さんにおすすめのヘアオイル
5,800円(税込)〜
くせ毛さんにおすすめのヘアバーム
(ヘアバーム ソフト)60g
3,500円(税込)〜
くせ毛さんにおすすめ!コテ巻きスタイルのヘアカタログまとめ
くせ毛さんには以下のコテ巻きスタイルがおすすめ。
- ボブ&ミディアムの内巻き
- ボブ&ミディアムの外巻き
- ボブ&ミディアムのミックス巻き
- セミロングのゆるふわ巻き
また、コテは熱によって髪の毛がダメージを受けやすい状態になるので、おうちでのホームケも忘れずに◎
合わせて読みたい記事