女性の頭皮の臭いはなぜ起きるの?加齢臭が原因かも!対策方法はある?

女性の頭皮の臭いはなぜ起きるの?加齢臭が原因かも!対策方法はある?

頭皮の臭いが気になりはじめたら、それはエイジングサイン。頭から漂う臭いに気分が下がってしまうこともありますよね。

じつは、頭皮が臭うことにはちゃんと原因があります。

今回は女性の頭皮が臭う原因と対策について、毛髪診断士が解説します。

\ 監修はこの人 /
    毛髪診断士 遠藤 颯
    • 毛髪診断士
    • 遠藤 颯
    • 毛髪診断士。Webメディアにおいて6年間記事監修を務める。
      10点以上のヘアケア&美容アイテムのプロデュース経験も。

気になる頭皮の臭いは女性特有もの?加齢臭の可能性も

いままで頭皮が臭っていなかったのに、最近気になってきた。

毎日髪を洗っているはずなのに、なんだか臭っている気がする。

もしかすると「加齢臭」の可能性があります。

年齢を重ねると男性、女性ともに皮脂腺の中にパルミトレイン酸と過酸化脂質が増加します。

女性の場合、とくにこの変化が起こりやすいのは40歳前後。

この2つが結びつき、頭皮にある常在菌がパルミトレイン酸を酸化・分解することでノネナールという加齢臭の原因となる物質を発生させます。

加齢臭と聞くと、中年以降の男性独特のものと思われがちですが、女性にも出てくるのです。

臭いが気になることがあれば、頭皮の臭いをチェックしてみましょう。


頭皮の臭いをセルフチェックしてみよう

自分の頭皮の臭いはセルフチェックできます。

簡単な3つの確認方法をご紹介します。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

ドライヤーを後ろからあてて臭いを確認する

ヘアセット前にドライヤーを後頭部からあてて、臭いを確認してみましょう。

暖かい風の方が臭い成分が揮発しやすいため、しっかりチェックすることができます。

温風でためしてみましょう。

寝起きに枕の臭いを確認する

朝起きたときに枕に顔をあてて、頭皮の臭いがないか確認してみましょう。

シャンプーやトリートメント、洗い流さないトリートメントが香り付きだと分かりにくいので、臭いを確認する前の日は臭いのないヘアケアアイテムを使うか、湯シャンだけにしておきましょう。

頭皮に直接指をあてて臭いをチェックする

お風呂やシャワーの前に指を頭皮にあてて臭いを確認してみてください。

そのときに手はしっかり洗っておくと、頭皮の臭いだけをチェックすることができます。

1日の終わりの頭皮は、汗や脂っぽい臭いがするものですが、それ以外に強い臭いを感じたら注意が必要です。

上記3つ、それぞれの方法で頭皮の臭いを確認してみてください。

不快な臭いを感じるようであれば、頭皮環境の改善をはじめましょう。


頭皮が臭う状態を放置したら良くないって本当?

頭皮が臭う状態は何かしらの体の変化が起きていることのサイン。

そのサインを放置してしまうとどうなるのでしょうか。

頭皮環境が荒れたままだと起こりえる問題をご紹介します。

皮脂の毛穴づまりを放置すると頭皮環境は悪化する

頭皮の臭いの原因は、過剰に分泌された皮脂を常在菌が分解したときに発生する脂肪酸です。

シャンプーで洗い流せなかった皮脂が毛穴に詰まったり、脂っこいものの多い食生活を続けていると頭皮の皮脂が増えすぎてしまいます。

頭皮環境は対策をしなければ改善されることはなく、むしろ悪化していまい頭皮の血行が悪くなってしまうことも。

その状態では健康な髪が生えにくく、白髪などの原因にもなります。

雑菌が繁殖する

皮脂が過剰に頭皮に残っている状態は、常在菌のみならず、さまざまな雑菌のエサが豊富にあることを意味します。

痒みなどが発生すると頭皮を掻いてしまい、最終的に炎症の原因になることも。

頭皮の臭いに気づいたら、頭皮の環境を整えて改善させましょう。


内面から頭皮環境を改善するには?

頭皮の臭いチェックをして、ちょっと気になる臭いがしたかも、と感じた方へ。

以下のいずれかに心当たりがありしませんか?

  • 睡眠時間をしっかり取れていない
  • 揚げ物など脂っぽいものをよく食べる
  • デスクワーク中心で運動不足
  • ストレスを感じることが多い

いずれも頭皮環境が悪化する原因になるものです。

スカルプケアアイテムを使った頭皮環境の改善に加え、内側から身体を変えていきましょう。

食生活の見直し

脂っぽいものを食べる機会が多いと、皮脂の分泌量が増えてしまい頭皮環境が乱れてしまいます。

野菜や魚を中心とした食事に切り替えてみましょう。

運動不足を解消する

デスクワーク中心で身体を動かす機会が減っていませんか?

週に2日から3日は軽く汗ばむ程度の運動を30分行うようにしましょう。

そんなに時間が取れないよ、という場合は、休日に無理のない範囲でウォーキングやジョギング汗を流すだけでもOK。

まずは運動不足を解消しましょう。

ストレスを溜め込まない

毎日の生活に不安やストレスが多いと、自律神経のバランスを崩し、ホルモンバランスにも影響が出ます。

皮脂分泌を促す男性ホルモン量が多くなってしまうと皮脂が過剰になり、頭皮の臭いの原因になります。

ストレスを発散できる機会をつくりましょう。

しっかり睡眠をとる

睡眠不足の場合は交感神経が優位に働くことになってしまい、やはり男性ホルモンを活性化させ皮脂の分泌量が増えてしまいます。

ゆっくりとリラックスして質の高い睡眠を取って頭皮環境を整えましょう。


ヘアケア&頭皮ケア!おうちでできる臭い対策

頭の臭いを改善するためのヘアケア&頭皮ケアにはどのような方法があるのでしょうか。

おすすめの2つの方法をご紹介します。

オイルクレンジングで毛穴の汚れをすっきり洗い流す

毎日のシャンプーやヘアセットに使うスタイリング剤は、綺麗に洗い流したつもりでも頭皮に残って毛穴詰まりの原因になります。

ホホバオイルやアルガンオイル、椿オイルなどの植物性オイルを使ってシャンプー前にオイルクレンジングをすれば、毎日のシャンプーでは落とせない毛穴に詰まった汚れをスッキリと洗い流せます。

髪の臭いやベタつき、フケが気になりはじめたらオイルクレンジングを試してみてくださいね。

詳しくは「シャンプー前のオイルクレンジングにはどんな効果があるの?」をチェック!

必要皮脂を残しやすい、アミノ酸系シャンプーを使う

頭皮の皮脂はうるおいを守るために必要なもので、すべてを洗い流してしまうと乾燥して頭皮環境を崩してしまいます。

頭皮のケアを考えるなら、マイルドな洗浄力を持つアミノ酸系、ベタイン系シャンプーがおすすめです。

適度な皮脂を残してうるおいを与えてくれるので、頭皮環境改善にぴったり。

毎日簡単におうちで頭皮ケアができるシャンプーを選ぶと良いでしょう。

詳しくは「アミノ酸系シャンプーってどんな人におすすめ?成分や特徴をご紹介」をチェック!

髪悩みに!おすすめアミノ酸系シャンプー

プリュムシャンプー&トリートメント【本体】
「頑固なくせ毛」「ケラチンシャンプーだけでは物足りない」そのような方のためのシャンプーです。
健康な髪 内部のコルテックスの密度が高く、表面のキューティクルも整っている。 芯がしっかりしていて、指どおりも良いため、まとまりやすい
ポイントは、ケラチンとヘマチンの組み合わせ
髪と頭皮をつつみこむ 摩擦レスなもっちり泡 素肌とおなじ弱酸性で優しい洗いごこち
加水分解ケラチン ナノレベルで浸透 ヘマチン 擬似キューティクルを形成 W処方が髪悩みにアプローチ 空洞を埋めて、表面を整える
アミノ酸系&ベタイン系 マイルドな洗い心地
オーガニック認証原料 アルガンオイル使用
天然オレンジとゼラニウム精油の香り
内側から補修し、表面を整える。うるおいとツヤのある髪に。
プリュムシャンプー&トリートメント
定期購入(初回限定)

4,900円 (税込)

通常購入(送料無料)

11,000円 (税込)

\ SALE中 /
通常購入(送料無料)

8,980円 (税込)


女性の頭皮の臭いの原因と対策

女性の頭皮は男性よりも皮脂分泌量が少ないので、極端に臭うということはありません。

それなのに、最近頭皮が臭いと感じる場合は「加齢臭」の可能性も。

今すぐできる対策は以下のとおり。

  • 食生活の見直し
  • 運動不足の解消
  • ストレスを溜め込まない
  • しっかりと睡眠をとる
  • 頭皮をオイルクレンジングする
  • アミノ酸系シャンプーを使ってみる

ぜひ、頭皮の臭い対策に役立ててくださいね。