巻いて伸ばしておしゃれな髪型作りに欠かせないアイロン!
その熱から髪を守るためできることは?
「アイロンを前の準備」を美容師さんに解説してもらいました。
- ヘアメイクアーティスト
- Genki@geeeeenkii
- 渋谷CALAMARIの代表。
ブリーチやカラー、似合わせカットが得意。
準備こそが重要!アイロンする前は何をするべき?
こんな悩みありませんか?
- 髪が傷む
- 真っ直ぐにならない
- カールがすぐとれる
- キレイにセットできない
アイロン前にすることとして、以下の3つとても重要です。
- 根元からドライヤーで乾かす
- コームで髪をとかす
- アイロンの温度を確認
アイロン前にすることその1、根元からドライヤーで乾かす
アイロン前には、根本からしっかりドライヤーで乾かすことが大切です。
クセを直すときには、クセが目立つ部分だけを濡らすのではなく、髪の根本から濡らしてドライヤーで乾かしましょう。
余分な水分が残っていると、キレイにアイロンでヘアセットができません。
このとき、ヘアオイルをつけてからドライヤーをかけるのがポイント。
ヘアオイルを使って熱ダメージから髪をしっかり守りましょうね。
傷んだ髪に!毛髪補修できるプリュムヘアオイル
5,800円(税込)〜
アイロン前にすることその2、コーム(くし)で髪をとかす
アイロン前にすることとして、髪を乾かした後はコーム(くし)で髪の毛をとかしましょう。
優しくくしで髪をとくだけでも、髪の絡まりがなくなりアイロンの通りが良くなります。
髪が絡まってコームが通らないときには、無理にとかさないことがポイントです。
絡まってしまった髪にヘアオイルを少量つけて、丁寧にほぐしましょう。
無理やりくしを通そうとすると、切れ毛や枝毛、アホ毛の原因になってしまうの注意しましょう。
アイロン前にすることその3、温度を確認
アイロンを使用前には、必ず設定温度を確認しておきましょう。
180度の高温の方がストレート持ちがいい分、髪へのダメージが大きくなってしまいます。
- 150度程度の低温で時間をかけてスタイリング
- 180度の高温で手早くスタイリング
これら2つは美容師の意見も分かれるところですが、ヘアアイロンの扱いに慣れていない場合は、普段使うヘアアイロンの温度、150度にすることをおすすめします。
まずは150度からスタートし、慣れてきたら徐々に180度まで温度を上げていくのが良いでしょう。
髪の毛はケラチンタンパク質の集まりです。爪と同じように、一度受けたダメージは自己回復できません。
キレイな髪をキープするなら、アイロンの設定温度に注意です!
ドライヤーとアイロンの熱を利用してダメージ補修
ヘアマスクタイプの酸熱トリートメントなら、おうちでサロンクオリティーのヘアケアができます。
髪を乾かすときのドライヤーの熱で潤い、アイロンの熱でさらに補修力を高めます。
3,800円(税込)〜
正しいアイロンの使い方とコツ
正しい使い方をすると綺麗な仕上がりになります。
ぜひ取り入れてみてくださいね。
毛束を細かく取ってアイロンを当てる
アイロンをかけるときは、髪の毛の束を少量ずつとりましょう。
髪の毛束を多くとりすぎてしまうと「毛束の外側」にだけ熱が伝わり、内部がうまくセットできなかったり、ムラになる原因に。
ちょっと面倒に感じるかもしれませんが、できるだけブロッキングをして少しずつアイロンを当ててみましょう。
髪へ均一に熱が加わり、巻きやストレートが格段にキレイに仕上がります。
アイロンを当てたら髪を冷ます
髪の毛全体にアイロンを通したら、ドライヤーの冷風で髪を冷やしましょう。
髪の毛は、冷めるときに形がつく性質を持っています。
ヘアアイロンを当てたら、冷めるまでそのまま待つか、冷風での仕上げを行いましょう。
ナチュラルなヘアスタイルにしたい場合は、髪が十分に冷めてからコーミングしたりほぐしたりしてくださいね。
保湿成分を含むスタイリング剤で仕上げる
最後の仕上げには、保湿できるスタイリング剤の使用をおすすめします。
ヘアアイロンは、髪の毛に熱を加えてセットする道具。
そのため、必然的に髪表面のキューティクルが傷み、髪を保護する力が低下します。
湿気や乾燥に弱くなってしまい、過剰な膨張やパサパサ感が出やすくなります。
だからこそ、アイロン後には保湿コートしてあげましょう。
ダメージヘアもヘアケアしながらスタイリング!
(ヘアバーム ソフト)60g
3,500円(税込)〜