前髪は、顔のパーツの中でもとくに目立つ部分。
顔の印象を変えたいときに前髪の分け目を変えるだけで、簡単にイメチェンができちゃいます。
そこで今回は、簡単に印象を変えれる前髪の分け目について、実例とスタイリングのコツをふまえてご紹介します!
前髪の分け目を変えるメリットとは?
- ヘアメイクアーティスト
- hikari@hkr___98
- 福岡の女性たちの「かわいい・美しい」を表現するスタイリスト。
柔らかいヘアアレンジや透明感カラーが得意。
前髪は顔の印象を大きく左右するパーツ。
実は、前髪の分け目を変えるだけで印象を変えたり、顔の欠点をカバーしたりできるんです。
そんな、前髪の分け目を変えるメリットは以下の3つ。
- 雰囲気を変えることができる
- 髪のクセを抑えたり、活かすことができる
- 顔の縦・横幅をカバーできる
前髪の分け目を変えるメリット1. 雰囲気を変えることができる
前髪の分け目を変えることで、雰囲気をガラッと変えることができます。
普段センター分けにしている人は、比較的清楚で上品なイメージになりがちですが、サイド分けにするだけでトップに立体感が生まれ、より華やかな印象に。
また、前髪をジグザグ分けをすると、はっきりしと分け目がなくなり、カジュアルで抜け感のある印象に仕上がります。
前髪の分け目を変えるメリット2. 髪のクセを抑えたり、活かすことができる
前髪の分け目を変えることで、髪のクセを抑えたり、活かすことができます。
直毛の場合は、ジグザグ分けにすることで動きのある前髪をつくることができます。
髪にクセがある場合は、前髪をセンター分けにすることでクセを活かしたナチュラルな印象にまとまります。
くせを抑える!おすすめのスタイリング剤
使用スタイリング剤はこちら
(ヘアバーム ソフト)60g
3,500円(税込)〜
前髪の分け目を変えるメリット3. 顔の縦・横幅をカバーできる
顔型は人によって異なります。
縦横比が1:1の黄金比率で表されるとき、縦幅の方が長いといわれる面長さんの場合は、前髪をサイド分けにすることで顔の縦幅をカバーする効果が期待できます。
また、横幅の方が長いといわれる丸顔さんの場合は、前髪をセンター分けにすることで、顔の横幅をカバーすることができ、小顔効果のある前髪に。
前髪の分け目を変える方法とは?
- ヘアメイクアーティスト
- hikari@hkr___98
- 福岡の女性たちの「かわいい・美しい」を表現するスタイリスト。
柔らかいヘアアレンジや透明感カラーが得意。
前髪の分け目を変えるには、シャンプー後のブローが重要になります。
髪のクセが付く前に、ドライヤーで乾かすことによって前髪の分け目を変えることができます。
そんな、ドライヤーで作る前髪の分け目を変える方法は以下のとおり。
- タオルドライ後、変えたい前髪の分け目の位置を決める
- 前髪の分け目を作りたい場所の反対側からドライヤーの熱を当てる
- ある程度熱を与えたら、流したい方向へ髪を流し、もう一度温風を当てる
- ドライヤーを冷風に切り替え、分け目をクセづける
前髪の分け目のクセがしっかり付いている場合、乾いた髪で分け目を変えることは難しいです。
そのため、分け目を変える場合はシャンプー後などの濡れた髪の状態から分け目を決め、ドライヤーを当てることで、新たにクセづけをすることで、前髪の分け目を変えることができます。
前髪の分け方別!ヘアアレンジ特集
- ヘアメイクアーティスト
- 毛利 昂@mouri.t
- 絶妙カラー×抜け感ヘアが大人気の渋谷のサロンのヘアメイクディレクター。
デザインの効いたジェンダーレスショートが得意。
ここからは実際に、前髪の分け目を変えたスタイルをご紹介します!
スタイリングのコツもあわせて解説していくので、参考にしてみてくださいね。
センター分けヘア
- ヘアメイクアーティスト
- hikari@hkr___98
- 福岡の女性たちの「かわいい・美しい」を表現するスタイリスト。
柔らかいヘアアレンジや透明感カラーが得意。
センター分けの前髪は、清楚かつ上品な印象を与えるスタイル。
きっちりセンター分けにした前髪は、耳にかけることで大人っぽいモードな印象に。
髪の毛をまとめやすいヘアワックスやアホ毛スティックなどを使用することで、キレイなセンター分け前髪に仕上げることができます。
美容液成分配合のまとめ髪スティック
2,500円(税込)〜
くせ毛やうねり、アホ毛を抑えるのはもちろん、前髪や後れ毛作りにも。
美容液成分でまとめるマスカラタイプの持ち運びに便利なセラム。
ベタつかず、固まらないのにしっとりまとめることができます。
アレンジが可愛いセンター分け前髪
- ヘアメイクアーティスト
- 藤田 歩奈@f__ayuna
- 表参道の着付けもできるスタイリスト。
ブリーチで作るミルクティーカラー、ヘアアレンジが得意。
センター分け前髪はヘアアレンジをしても可愛くキマります♪
顔まわりの髪の毛をねじり巻きし、ミニクリップで留めるだけでフェミニンな印象に仕上がります。
簡単なのに崩れにくい前髪アレンジは、お出かけやイベントごとがあるときにおすすめです◎
髪の毛を捻る前に、ヘアオイルやヘアバームをなじませておくと、まとめやすく崩れにくくなります。
くせ毛やうねりもしっとりまとめる!バームタイプ
(ヘアバーム ソフト)60g
3,500円(税込)〜
3つの保湿成分を配合したヘアワックス。
くせ毛やダメージ毛、エイジング毛に特化したヘアワックスは、髪の毛をしっとりとツヤのあるまとまりに仕上げます。
また、外部からの湿気が髪内部に入り込むことも防いでくれるので、湿気によるうねりや広がりも抑えてくれます。
センター分けにし、前髪をサイドに流すと小顔効果アップ
センター分けにした前髪をサイドに流したスタイル。
ヘアアイロンを軽く通すだけで簡単にできる前髪アレンジは、いま人気な前髪で小顔効果も期待できる髪型です。
そんな流し前髪の作り方は以下の動画を参考にしてみてくださいね。
流し前髪をヘアアイロンで作る方法
- ヘアメイクアーティスト
- 大川 美桜@mio___324
- 結べるボブ、#ベルボブ を作り出した横浜のスタイリスト。
似合わせ小顔カット、ボブカットが得意。
- 左右の前髪を上に持ってくる
- ヘアアイロンで中間から毛先にかけてワンカールする
- 下ろしたら、形を整える
- スタイリング剤を毛先中心になじませる
流し前髪は、毛先や顔まわりがパサついて見えがち。
ヘアアイロンでワンカールした後、ヘアオイルやヘアバームを毛先中心になじませることで、しっとりツヤ感のある仕上がりに。
3つの毛髪補修成分を配合したヘアオイル
5,800円(税込)〜
くせ毛やダメージ毛、エイジング毛に特化した3つの毛髪補修成分が髪内部のダメージを補修。
髪の毛のうねりや広がり、パサつきもしっとりとまとめます。
高保湿、高浸透なのにベタつかない、ナイトケアにもお使いいただける無香料のヘアオイル。
根元をふんわり立ち上げると華やかな印象に
- ヘアメイクアーティスト
- 藤本 龍哉@ryuyafujimoto
- サロンワーク、ヘアショーも行う、SHIMAの青山のトップスタイリスト。
ブリーチ無しカラー、ソフトレイヤーが得意。
センター分け前髪は、根元をふんわり立ち上げることで華やかな印象に仕上がります。
根元を立ち上げた後、前髪を外に流れるように整えることで小顔効果もアップする前髪なので、顔の横幅、縦幅ともに気になる方におすすめの前髪です◎
前髪の根元を立ち上げる方法
- ヘアメイクアーティスト
- 白尾 咲@siraosaki
- 2023年7月にオープンした、完全予約制の熊本のサロンのスタイリスト。
ハイトーンと顔まわりカットが得意。
- ブラシで前髪を上に引っ張りながら内側に巻き込んでいく
- 巻き込んだ根元をドライヤーで温める
- ブラシを後ろに外し、形を整える
- スタイリング剤をなじませて仕上げる
根元をふんわり立ち上げた後は、ヘアワックスやヘアスプレーを使用することで、ふんわり前髪をスタイルキープしやすくなります◎
くせ毛やダメージ毛も固めずにまとめるヘアワックス
(ヘアバーム ハード)60g
3,900円(税込)〜
適度なキープ力がありつつ、くせ毛やダメージ毛、エイジング毛でもしっとりまとめるオーガニックワックス。
また、スタイリング時の髪の引っかかりが少ないためストレスフリー。
髪内部の水分蒸発を防ぎつつ、外部から湿気が入り込むことも防ぎ、湿気によるうねりや広がりを抑えます。
サイド分けヘア
サイド分け前髪は、顔の横幅が気になる方に特におすすめの前髪です。
前髪をサイドに流すことでフェイスラインをカバーすることができるため、小顔効果がアップします。
また、サイド分けはトップにボリューム出しやすいため、丸顔さんや薄毛に悩んでいる方にもおすすめ◎
ヨシンモリはサイド分け前髪と相性バツグン
- ヘアメイクアーティスト
- RYOTA INOUE@_ryota.vain_
- 絶妙カラー×抜け感ヘアが大人気の渋谷のサロンのトップスタイリスト。
顔まわりカット、レイヤーカット、くびれヘアが得意。
ヨシンモリとは、韓国で流行した「女神巻き」といわれるスタイルのことを指します。
毛先を大きくコテで外ハネさせ、顔まわりを外巻きにしたスタイルはサイド分け前髪との相性バツグン◎
トップと顔まわりにボリュームが生まれるため、華やかな印象に仕上がりつつ小顔効果もアップする髪型です。
ジグザグ分けヘア
- ヘアメイクアーティスト
- hikari@hkr___98
- 福岡の女性たちの「かわいい・美しい」を表現するスタイリスト。
柔らかいヘアアレンジや透明感カラーが得意。
根元をジグザグに分けた前髪は、トップがふんわりとした印象に仕上がりやすいのが特徴。
そのため顔の横幅が気になる方や、薄毛に悩んでいる方におすすめの髪型です◎
ジグザグ分けは根元がふんわり立ち上がったスタイルに
- ヘアメイクアーティスト
- 安田 孝寿@yasuda.kj
- ショート・ボブ・透明感ある髪質改善カラーが人気な表参道のスタイリスト。
大人美人ショートのスペシャリスト。
ジグザグ分けはカジュアルで抜け感のあるスタイルになるため、特にショートヘアとの相性がバツグン◎
トップがふんわり立体感のある仕上がりになるため、女性らしい華やかな印象に仕上がります。
ヘアバームを使ったスタイリング方法
- ヘアバームを手に取り、両手のひらにしっかりなじませる
- 襟足の内側からヘアバームをなじませていく
- 全体的に下から上へ逆毛を立てるようなイメージでなじませていく
- 手に残ったヘアバームで前髪を整える
- 全体的に髪の毛を整えて仕上げる
トップがふんわり立ち上がったスタイルは、ヘアバームやヘアワックスを使用することで、スタイルキープしやすくなります。
一度、全体的に逆毛を立てるようなイメージで髪全体にスタイリング剤をなじませることがポイント◎
分け目無しヘア
- ヘアメイクアーティスト
- 安田 孝寿@yasuda.kj
- ショート・ボブ・透明感ある髪質改善カラーが人気な表参道のスタイリスト。
大人美人ショートのスペシャリスト。
分け目を無くした前髪は、ジグザグ分け同様にトップにボリュームの生まれやすいスタイルです。
分け目を無くすことで、クセがなくなるため、ジグザグ分けよりも根元がふんわり立ちやすくなるため、薄毛に悩んでいる方や、分け目がハッキリしていて気になるという方は、分け目無しスタイルに変えるのもおすすめ◎
分け目を無くすことでトップにボリュームが生まれます
分け目を無くすことで根元が立ち上がるため、クセ知らずの前髪になります。
分け目無しヘアは髪の毛の乾かし方はもちろん、カットも重要になってくるため、美容師さんに相談して髪型のベースを作ってもらうことをおすすめします◎
ご自身で前髪を乾かす際は、地肌を擦るようなイメージで乾かしてみてくださいね。