![](https://beauty.plumehaircare.co.jp/wp-content/uploads/2021/11/aadaa.jpg)
ショートヘアの襟足はちょっとしたポイントで、美シルエットになるんです!
この記事ではこだわりの襟足で可愛く見えるショートヘアをご紹介します。
ヘアスタイル選びの参考にしてくださいね♪
- ヘアメイクアーティスト
- 江川 徹@tooru_f.hair_salon
- 縮毛矯正、髪質改善が得意な東京・錦糸町を中心に活躍するベテラン。
![ヘアメイクアーティスト 江川 徹](https://beauty.plumehaircare.co.jp/wp-content/uploads/2022/11/biyoushi_04.png)
襟足を意識したショートヘアのヘアカタログ
![襟足はショートの髪型全体のシルエットを決める大切な部分](https://max-herai.com/wp-content/uploads/2021/11/eri_004.jpg)
ショートヘアにとって襟足は印象を左右する大切なポイント。
襟足は髪質や骨格によって似合うスタイルもさまざまです。
スッキリでお手入れも楽!襟足刈り上げスタイル
![襟足刈り上げスタイルで楽々スタイリング](https://max-herai.com/wp-content/uploads/2021/11/eri_002.jpg)
- 髪量
- 少ない
- 普通
- 多い
- 髪質
- 柔かい
- 普通
- 硬い
- 太さ
- 細い
- 普通
- 太い
- クセ
- なし
- 少し
- 強い
- 顔型
- 丸型
- 卵型
- 四角
- 逆三角
- ベース
襟足の生えぐせが強い人や、くせ毛さんにおすすめの襟足。
襟足の生えぐせが強い人はこんなお悩みがあるはず。
- 襟足の左右片方だけ跳ねる
- 襟足がうねって内巻きになる
- 襟足のボリュームが出てスタイリングしにくい
そんなときは刈り上げがおすすめ。
![自然に丸くなるようにサイドの長さ襟足の長さをつなげる](https://max-herai.com/wp-content/uploads/2021/11/eri_001.jpg)
サイドの長さも襟足に合わせることでシームレスで自然なスタイルに。
ダークトーンも、ハイトーンもどっちも似合うヘアスタイル。
メイクや肌の色みに合わせて好みのカラーをチョイスしてみて。
![ラウンドカットの前髪でモード感を演出](https://max-herai.com/wp-content/uploads/2021/11/eri_003.jpg)
前髪はラウンドカットを合わせて、モードな雰囲気に。
お悩みを解消しつつ、可愛さも叶う欲張りショート。
潤して整えるヘアスタイリング剤
(ヘアバーム ソフト)60g
3,500円(税込)〜
やっぱり可愛い!定番くびれショートで憧れの美シルエットに
![くびれショートはやっぱり定番!](https://max-herai.com/wp-content/uploads/2021/11/short_001.jpg)
- 髪量
- 少ない
- 普通
- 多い
- 髪質
- 柔かい
- 普通
- 硬い
- 太さ
- 細い
- 普通
- 太い
- クセ
- なし
- 少し
- 強い
- 顔型
- 丸型
- 卵型
- 四角
- 逆三角
- ベース
ショートの中で可愛さあふれるくびれショート。
ポイントは襟足の毛量調整にあり!
![襟足の毛量調整で綺麗で丸い後頭部シルエットをつくる](https://max-herai.com/wp-content/uploads/2021/11/short_003.jpg)
後頭部のトップの髪は先細りするようにカットして、襟足部分はスキバサミで徐々に軽くなるように毛量を調整すると綺麗なくびれができます。
![360℃小顔が叶う!ひし形シルエットが肝!](https://max-herai.com/wp-content/uploads/2021/11/short_004.jpg)
シルエットは王道のひし形に。
前、横、後ろ、どこから見ても小顔が叶うおすすめのヘアスタイル。
ナチュラルさを活かしたスタイリングにはヘアオイルがおすすめ。
適度に艶を出しつつ、パサつきを押さえて美しくまとめてくれます。
毛髪補修成分が入ったヘアオイル
5,800円(税込)〜
ウルフっぽい!襟足外はねショートもイマドキで可愛い
![襟足長め&ショートボブっぽい外はねスタイル](https://max-herai.com/wp-content/uploads/2023/01/short2_001.jpg)
- 髪量
- 少ない
- 普通
- 多い
- 髪質
- 柔かい
- 普通
- 硬い
- 太さ
- 細い
- 普通
- 太い
- クセ
- なし
- 少し
- 強い
- 顔型
- 丸型
- 卵型
- 四角
- 逆三角
- ベース
襟足長めのウルフベース。ちょっと長めのレングスでボブっぽさもありつつ、しっかり動きを出しやすいベースカット。
レイヤーを入れない切りっぱなし感がおしゃれさをアップさせてくれます。
![外はねの襟足は小顔効果もばっちり](https://max-herai.com/wp-content/uploads/2023/01/short2_002.jpg)
顔の骨格をうまくぼかしてくれる襟足の外はねは、アイロンでワンカール。
![センター分けで大人っぽく](https://max-herai.com/wp-content/uploads/2023/01/shrt2_003.jpg)
センターパートの前髪は頬骨に軽くかかることでアンニュイ感を。
全体的に計算され尽くした、最新のウルフスタイル。
ジェンダーレスに生きる、ボブベースのウルフで最新の美シルエットが叶う
![ショートだけどボブっぽさも残した襟足長めのウルフスタイル](https://max-herai.com/wp-content/uploads/2023/01/short_3_001.jpg)
- 髪量
- 少ない
- 普通
- 多い
- 髪質
- 柔かい
- 普通
- 硬い
- 太さ
- 細い
- 普通
- 太い
- クセ
- なし
- 少し
- 強い
- 顔型
- 丸型
- 卵型
- 四角
- 逆三角
- ベース
飾らない、私らしさを。
地毛カラー&ジェンダーレスに。
丸いシルエトでボブっぽさを残しつつ、襟足はタイトにまとめるのがポイント。
![サイド長めの丸みシルエット&束感がカジュアル](https://max-herai.com/wp-content/uploads/2023/01/ajdbkja.jpg)
長めのサイドの髪は動きをつけやすいように、トップから毛先にかけてセニング。
ヘアワックスとスタイルキープスプレーでナチュラルに仕上げます。
![暗髪色で肌もトーンアップしてみえる「肌映えカラー」もいい感じ](https://max-herai.com/wp-content/uploads/2023/01/akbsk.jpg)
地毛に近い暗髪色は、お肌もトーンアップして見えるいわゆる「肌映えカラー」。
紫色をほんのりと混ぜたブラウンも血色をよく見せることができるのでおすすめ。
襟足長めがポイント!レイヤー×ウルフスタイルのショート
![レイヤーをしっかり入れることで毛先に動きが出るウルフ](https://max-herai.com/wp-content/uploads/2023/01/short4_001.jpg)
- 髪量
- 少ない
- 普通
- 多い
- 髪質
- 柔かい
- 普通
- 硬い
- 太さ
- 細い
- 普通
- 太い
- クセ
- なし
- 少し
- 強い
- 顔型
- 丸型
- 卵型
- 四角
- 逆三角
- ベース
しっかりレイヤーの入ったウルフスタイルは、毛先の遊ばせ方もたくさん。
- 外はね
- ミックス巻き
- ラフ感スタイリング
その日の気分に合わせてスタイリングを楽しめるメリットも。
![襟足がフェイスラインを上手にぼかして小顔効果もアップ](https://max-herai.com/wp-content/uploads/2023/01/short4_002.jpg)
襟足やサイドの髪に動きをつけると小顔効果もアップ。
エラ張り顔さん、面長さんにも似合うヘアスタイル。
![黄ばみを押さえたハイライトで立体感を演出](https://max-herai.com/wp-content/uploads/2023/01/hort4_003.jpg)
黄ばみを押さえたハイライトを入れると視覚的な立体感も。
カラーと毛先のニュアンスを合わせて楽しんでみて。
丸み×きゅっとした襟足で骨格補正を
![もみあげを残して襟足が短い、丸シルエットのショート](https://max-herai.com/wp-content/uploads/2023/01/akbhdhka.jpg)
- 髪量
- 少ない
- 普通
- 多い
- 髪質
- 柔かい
- 普通
- 硬い
- 太さ
- 細い
- 普通
- 太い
- クセ
- なし
- 少し
- 強い
- 顔型
- 丸型
- 卵型
- 四角
- 逆三角
- ベース
もみあげを長めに残せば、さざと可愛い後れ毛スタイルもつくれる。
明るすぎない寒色系のカラーを混ぜたブラウンで透明感を。
![切りそろえない「ジグザグ」襟足がナチュラルでいい感じ](https://max-herai.com/wp-content/uploads/2023/01/short5_002.jpg)
切りそろえない襟足は「ジグザグ感」をポイント。
自然に馴染む襟足は髪型全体のカジュアルさを引き立てます。
![前髪あり&前上がりのシルエットでパッと明るい印象に](https://max-herai.com/wp-content/uploads/2023/01/akhdka-1.jpg)
ショートの基本!襟足をきゅっと!くびれスタイリング方法
![襟足をきゅっとまとめるスタイリング](https://max-herai.com/wp-content/uploads/2023/01/ghsghj.jpg)
美シルエットに魅せる、くびれショートの襟足スタイリング方法をご紹介。
ちょっとしたポイントをおさえるだけで、おもいどおりのスタイリングを。
ぜひチェックしてみて!
ショートのスタイリングは乾かし方が大切!
![スタイリングで美シルエットをつくろう](https://max-herai.com/wp-content/uploads/2023/01/ska.jpg)
ショートヘアは髪の毛が短いため、一度根本から髪を濡らしてスタイリングすることがポイント。
- 根本から髪を濡らす(霧吹きが便利)
- タオルで水気を拭き取る
- ヘアオイルを髪に馴染ませる
- ドライヤーで髪の毛を軽く引っ張りながらブローする
- しっかり乾いたらアイロンで形を整える
- スタイリング剤をつける
襟足は生えぐせが出やすい個所なので、ドライヤーで乾かすタイミングで根本から軽く髪を引っ張るようにしましょう。
最後の仕上げはバームタイプのワックスで!
![艶のでるスタイルキープワックスでニュアンスとくびれを再現](https://max-herai.com/wp-content/uploads/2023/01/akhbda.jpg)
ショートヘアは艶を出すことでいい感じの仕上がりになります。
ヘアバームタイプのワックスならべたつきにくく、スタイリングしやすのでおすすめ!
合わせて読みたい記事「吉瀬美智子さん風の髪型ショートヘアのポイントとスタイリング方法を美容師が解説」
合わせて読みたい記事「ひし形ショートが似合うのはこんな人!骨格に合わせて選ぶヘアカタログ」
くびれショートをつくるならこれ!
(ヘアバーム ハード)60g
3,900円(税込)〜
ショートのシルエットは襟足が大切!まとめ
ショートヘアのシルエットを決める襟足。そのポイントについておさらいしましょう。
- 襟足の生えぐせが強い、くせが強いなら刈り上げもアリ!
- 後頭部を丸くするシルエットにしたいなら、襟足に向かって毛量を少なくするカットを
- 襟足長めのウルフスタイルは顔の輪郭をぼかすから、小顔効果抜群
- 襟足短めの前上がりスタイルは、パッと明るい印象が欲しい人におすすめ
- スタイリングはバームタイプのワックスで形を整えるといい感じにキマる
ぜひ髪型選び&スタイリングの参考にしてみてくださいね。